おはようございます🌞
本日は4首の深堀をお伝えいたします。
イハトハニ カミナリテ
カタカムナ ヨソヤコト
ホグシウタ
宇宙創成の神の意図が投影されたのがこの宇宙です。それはカタカムナの48音で解きほぐして、示しています。というウタヒです。
カタカムナの基本原型
4首で体がビリビリしたという方が続出しています。それくらいこの4首は重要なウタヒなのです。カタカムナの真実、基本原型が描かれています。
ヨソヤコト、48音に神が宿っています。昔、言葉と神は共にあったのです。だから言霊の大切さがよくわかります。吐いた言霊は、宇宙の果てまで行ってその人に全て返ってきます。
宇宙原理原則には一人称二人称はありませんから、誰かの事を言っても自分に返ってくるシステムになっています。聞いた方にも返ってきますから、人の悪口や陰口を言う人、愚痴文句を言う人には近づかないことをおすすめします。
私は人間界の意識からぶっ飛んでいるため、理解されないケースが多くて陰口を叩かれることが往々にしてあります。どんな人間の理解できない事が起きても、それは神さまに動かしていただいているだけなので言われてもなぁ、と思ってしまいます。陰口を叩く人にそれ相応の現象が返るだけなので、ほっとけばいいのに、つい心配してしまいます💦
古事記で実体化したのが6000年前
カタカムナウタヒの中には神さまの名前がツラツラと登場します。ここでいう神さまの名前は、神機能、光の存在を指します。神さまが古事記などで実体化したのは、6000年前。カタカムナが降りてきたのは何万年前という太古の時代。
神機能である神さまの名前をウタヒに乗せて謳うと、神さまのエネルギーと共鳴共振、バイブレーションを起こし、神細胞が発動するのは当然の事だったのです。
カタカムナ人のご先祖さま、アシアトウアンは、カタカムナの秘伝を隠しました。何処に隠したのでしょう?
私たちの遺伝子の中に隠したのです。カタカムナウタヒをウタヒ、48音を響かせると、封印されていた私たちの神細胞に、スイッチが入り、解放され、覚醒される仕組みとなっていたのです。
遺伝子が反応する、涙が出る
だから殆どがカタカムナの真実は口伝で伝えられていました。アシアトウアン遺伝子を持つ方が、現出しているカタカムナ文献を読んでも入ってこないのは当然です。書かれていることと、遺伝子に組み込まれている事が一致しないからです。
私の話を聞いて、腑に落ちるという方はアシアトウアン遺伝子が反応されている方だということがよくわかります。大体が身震いする、鳥肌が立った、ワクワクする、体が熱くなる、涙が出てくるとおっしゃいます。遺伝子が反応しているのでしょう。
皆さまの覚醒のお手伝い
私のミッションは、神細胞が内在されている皆さまの覚醒のお手伝いをすること。これからもその為に神さまは肉体がありませんから、代行をさせていただく思いでミッションに邁進いたします!
作日は、恵比寿カタカムナウタヒの会。
西のカタカムナウタヒの発祥は、本日開催される岡山東ウタヒの会でした。東では。ありちゃんと共に繰り返し音霊磨きレッスンと共にカタカムナウタヒの会を開催し、恵比寿がカタカムナウタヒの会発祥の地となりました。
カタカムナの響きミスマルノタマコンサートの原型は、横浜みなとみらいホールにて、3回に渡りそのメンバーと作り上げてきたのです。
千葉県香取神宮カタカムナ奉納へ
昨日は、千葉から参加されたきみちゃん(王子と書いてきみこと読みます)が、千葉の香取神宮内イベントホールでカタカムナコンサートをやりたい!とだいぶ前に言いだしていて、そのプロジェクトが本格的に始動したのです。
きみちゃんは、自分が主催なんて、大それた事を、とビビっていましたが、これは神さまの設計図内なので諦めて身を委ねましょう!!とお話し、きみちゃんが決めたら、どんどん具体化されてきたのです。
香取神宮は、要石があるところ。鹿島神宮と香取神宮の要石で、東の玄関口を守っているのです。千葉沖地震が頻発している中、関東地域に大惨事が来ないのも要石のおかげかも知れません。
厄災を塞き止めていただいている香取神宮にて、カタカムナの響きを響かせる!?
皆さまならおわかりだと思います。
是非、香取神宮にてカタカムナの響きを響かせる光となり、共に香取神宮に感謝と尊厳の思いを伝えに行きましょう!!
東京カタカムナウタヒの会継続
銀座で関東の光の扉が開きました。恵比寿以外でも東京カタカムナウタヒの会の継続開催が決まりました。全て神さまのはからいです。
西の芦屋、アシアトウアン発祥の地と東の千葉、イヤシロチバにて同時にカタカムナの響きアカユラハユタヘコンサート準備が進んでいるのも意味がありますね。
今日は皆さまと4首を響かせながら、日本全国に散らばっている神細胞を持つアシアトウアン継承者の皆さまの神細胞が開きますように、祈りを込めて、ウタヒいたしましょう!!
今日も爽やかな晴れ晴れとした1日をお過ごしください。