〜音響妃♾️OTOHIme♾️プロジェクト〜

カタカムナウタヒ21首 深掘編

おはようございます🌞

本日は皆さまに、21首の深堀をお伝えいたします。

イマトハヒトワ ミコニホヤホ
アマツクニ コトミチ 

カタカムナ
ナミマリメクル オホトコロ
イモマクカラミ ヌフトヤマト

今も昔も人は美しい形態に心惹かれる。天地開闢(世界のはじまり)以来、ずっと続いている道理である。カタカムナの美しい型を形成する作用や現象に大きく心が動きときめく。男女が愛し合い交わるように隆起して立派で美しい日本列島が誕生した。

という内容のウタヒです。とても美しいウタヒで大好きなウタヒのひとつです。21という数霊は凄くて、吉野先生曰く、これはタケハヤスサノヲさまのエネルギーが含まれているウタヒだからパワーが強いと。

音響妃合唱団の衣装にも、この21首が含まれていますね。タケハヤスサノヲさまのエネルギーは、スーっといく、エネルギーだと。カタカムナエネルギーそのもの。

日本列島が形成されたシステムも含まれているウタヒです。皆さまは毎日が楽しいですか?ワクワクしていますか?美しいものを見ていると心が洗われます。自分の魂がクリアになると、見るもの全てが美しく、楽しい。

苦しい感情を美しいエネルギーに変換する

逆に、悲しみ、苦しみ、嫉妬の感情が芽生えると、どんな美しい現象が目の前にあっても、自分の魂が荒んでいるので、その美しさを見ることができない。

例え、苦しい状況が目の前に来ても、それを美しいものと捉えることができるか?全て魂の輝き度合いで受け取るものが変わってきます。

良寛さんの話をよくするのですが、良寛さんが強盗に襲われたときに、お付きのものが守ってくださり、命は奪われませんでした。逃げて行く強盗に、良寛さんは、あのものは傘を持っていなかったけど、雨に濡れないだろうか?と相手を思いやったとか。

なかなか言える言葉ではありません。


人間は、強盗を捉え、罰することが道理だと捉えます。神は、強盗に入るものも、入られたものも同じだと捉えます。そこでフラットになれるかどうか?だけを試されるのです。良寛さんは、強盗に切りつけられても、意識はそこにはないのです。瞬時に強盗に入るほどの事情があったその人自身に慈愛の念を向けられていたのです。

人間は表面的なものしか見ず、自分の狭い範疇で判断する習性があります。神はその人の背景や、現象を瞬時に捉え、フラットにします。善も悪も存在しないのです。

その神意識を持つ人を神と呼ぶのです。

キリストもユダの裏切りを知って、最後の晩餐を穏やかに過ごされました。キリストはユダを裁く意識が全くありませんでした。

親鸞の歎異抄の一節

親鸞の歎異抄の中に、「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」という有名な節がありますが、善人が往生できるのに、悪人が往生できないことはない、と直訳できます。

実際には、親鸞聖人が言う“悪人”とは、自分の煩悩や罪深さに気づかず、善人ぶっている人よりも、弱さを自覚する人のほうが阿弥陀如来の本願を切実に求めるという文脈で捉えられます。

自分の敵は自分だった

いずれにせよ、善悪をジャッジしているのは人間なのです。自分の中の善悪をジャッジしているから自分が苦しいのです。人のせいにしたり、自分を正当化することは簡単です。しかし、魂の成長には繋がりません。先ずは自分自身を愛で溶かし、赦すことから始めてください。大自然はどんな自分でも愛し、包み込んでいる事に気づくはずです。

人の誹謗中傷をしている方は自らの誹謗中傷をしている方です。自分の敵は自分だったのです。宇宙には敵も味方もありませんが、自分との闘いを常にしているのが人間です。

意識

神意識になると、闘うことも争うことも必要のない世界に誘われます。
縄文人はそのような生活をしていたので、争いがなかったのです。

例えどんな苦しい状況が目の前に来ても、ブレない。その現象自体に感謝しかないのです。全てが起動修正のために起きていることですから。

人間は苦しい事があれば、逃げたり、人のせいにしたり、自分を正当化してわかってくれる同じ人種を探して徒党を組みたがる弱い生き物です。いいときは機嫌がよく、悪いときには感情を露わにしたがります。

しかし、宇宙の中心とバシッと繋がると、神意識が統合され、ブレないのです。感情や事象に振り回されず、言動がどんな状況でも一貫しています。人のせいにはしません。責任がありますから、現象を的確に捉え、最善の対処を速やかに行動に移します。

皆さまは、どちらに心ときめき、美しいと感じますか?カタカムナの型に乗ると、美しい型を形成する作用や現象に、大きく心が動きときめくのです。

恩師にあたる方が急逝

昨日は、私たち夫婦の恩師にあたる方が急逝されたと連絡がありました。生きている内に恩返ししても、したりないくらいお世話になった方です。つい先日迄お元気な声が聞こえていたのに、、、まだ恩返しがし切れていないのに、、、言葉になりませんでした。

人の現世は時間が限られています。どんな時でもその一瞬一瞬を喜び、美しい光景を見て人生を仕上げていくか、その恩師に教えていただきました。

一代で会社を一部上場企業までに成し遂げた恩師は、苦難を苦難と思わない方でした。家族や社員を大切に。ピンチをチャンスに!その極意を生き様を持って、私たち夫婦に教えてくださった尊い方です。大きな徳を残されて旅立たれました。

恩師に恥じない人生を送る決意

生き様は死に様に現れます。最近周りの方が父母も親戚も含め、ピンピンコロリなのには驚きます。ピンピンコロリとは、充実した人生を送った証でもあります。苦しまず旅立てる、そんな幸せな人生だったとも言えます。

恩師も多分、ご自身が旅立ったことも気づいていないくらいの急な事だったと察します。私も旅立つときはそんな旅立ち方をしたいと思いました。

その生き様、しかと目に焼き付け、恩師に恥じない人生を送らせていただきたいと固く決意いたしました。

どうぞ天界から見守っていてください。ご冥福をお祈りします。

美しい型を形成する現象を

今日は、皆さまと21首を響かせながら、イマトハヒトワ、今も昔も人は、ミコニホヤホ、美しい形態に心惹かれる。アマツクニ、天地開闢以来ずっと、コトミチ、続いている道理である。カタカムナ、カタカムナの、ナミマリメクル、美しい型を形成する作用や現象に、オホトコロ、大きく心が、動きときめく。人生を送る方が増えますように、、、祈らせていただきましょう!!

イモマクカラミ ヌフトヤマト、日本列島はそのようにして、立派に美しく誕生したのです。ヤマト魂を復活させ、美しい世の中を共に再生していきましょう!

本日も、ワクワク、楽しい、心ときめく一日をお過ごしください。

🔶SNSでシェア大歓迎🔶