おはようございます♪
本日は、58首を皆さまにお伝えさせていただきます。
カムナ マニマニ
カミワケノウタ
オホト タマタマル
アハチホノサワケ
各時代に、カタカムナの神が証明する仕組がまとまって集まり、各地に分配される。
(カタカムナウタヒ80キククリウタより引用)
銀座ブロッサム会場へ
昨日は、銀座ブロッサムの会場にヴォイスさんと下見に行ってまいりました。岡山シンフォニーホールとはまた趣きが違う、素晴らしい会場。こちらも大阪市中央公会堂のように、歴史を感じるホールです。写真添付いたしますね。




原点に立ち返る、銀座
銀座は、10年前に株式会社アレージャパンを設立した地。今は横浜に移転していますが、昨日銀座に行かせていただいて、原点に立ち返りました。
この10年色々あったなぁ、、、楢崎皐月先生が携わったアレーという魔法の器械をお預かりして、アレー?アレー?と言う間に、カタカムナに導かれました。
おそらくですが、アレーという器械が私の元に来たのは、カタカムナ音霊伝響師として、皆さまにカタカムナの響きを伝え、神細胞を覚醒するお手伝いをしていきなさい、という事に導かれるためだったんだ!と今、納得!
今更?と自分でも思いますが、当時は楢崎皐月先生の静電三法のことは存じ上げていましたが、楢崎先生がカタカムナを発見したということもわからなかったくらい、カタカムナの事を何も知らなかったのです。
実は知らないほうが響く
こんな私が、皆さまにカタカムナの響きをお伝えしている⁈だから知らなくてもバイブレーションは伝わり、神細胞が覚醒するには、逆に知らない方が覚醒しやすいのだ、と今わかりました。
最近カタカムナをよく知らない方ばかり、カタカムナウタヒの会に参加されます。名前だけは知っていても、どういうものか知らなかった、という方が大半です。
それでいいのです。
真っ白なキャンパスには自由にご自分の絵が描けます。ピカソとかシャガールとか素晴らしい絵を持っていても、そのキャンパスには人の絵が描かれています。
キャンパスはひとつしか持てないとすると、そこに描いてある絵を消しゴムで消さなければ、ご自身の絵が描けません。
消しゴムで消せる絵でしたらまだいいのですが、油絵とかでしたら大変です。消すのに一生かかるか、生きている内に消し切れない場合もあるでしょう。だから真っ白でいいのです。
真っ白イコール空になると(クリアニング)宇宙の情報が無尽蔵に降り注ぎ、(センタリング)それをキャッチしてご自分の絵を自由に描くことができます。(グランディング)
三種の神器で補い本質に近づく
簡単には、ご自身のクリアニング、センタリング、グランディングが出来ないので、三種の神器のカタカムナアレーとカタカムナウタヒ、カタカムナ写経用紙を作りました。本来なら長年かかってたどり着く道を一瞬でワープできるツールです。
私自身の長年の人体実験に基づき、瞬時にその域にたどり着ける三種の神器が誕生しました。ご活用いただき、皆さまのキャンパスに皆さましか描けない素敵な絵を描いていきましょう!
例えのキャンパスが一つなのは、皆さまの魂が一つだからです。真っ白な魂には、宇宙法則に沿った絵が描けます。
7月から自動運転の域へ
7月からアカユラハユタヘの章にはいりますから、6月迄に準備しておくと、更にこの地上の常識に振り回されることなく、大気圏突破して、自動運転の域に突入できます。
さて、前置きが長くなりました。
この58首では、カムナマニマニ、各時代に、カミワケノウタ、カタカムナの神が証明する仕組、オホトタマタマル、まとまって集まり、アハチホノサワケ、各地に分配。とは、今カタカムナカンパニーの皆さまと歩んでいる道そのものなのです。カタカムナは日本語としても読み解けますね。
実際に、各地でカタカムナウタヒの会が開催され、そこに集まるカタカムナ人神細胞を内在されている方が、カタカムナの神が証明する仕組いわゆるカタカムナウタヒを歌い、そのエネルギーが各地に自動的に相似象で飛び火しています。
百拠点の柱!?
カタカムナの神さまは、100拠点の柱が立つと言ってました。皆さまひとりひとりのお役目は大きいのです。宇宙中心とバシッと繋がった柱が100、それが基盤となりミスマルノタマの章は完成し、次の第二章アカユラハユタヘに入っていくのです。凄い事になりました!カタカムナの上昇気流に一緒に乗ってまいりましょう!
いよいよ6月29日は、銀座!
銀座は銀が座る素晴らしい地名だとお聞きしました。今回は銀座の歴史を感じるホールで、音響妃合唱団100人で舞台に立たせていただきます。舞姫、歌姫、男性も大募集中!!
共に銀座に光の柱を立てましょう!銀座から全世へ!
今回は、全世界の統合に向けて、がテーマです。世界に届け、そして宇宙に届け!カタカムナの響きのバイブレーションを。
今日は、カタカムナ人エネルギーがまとまって各地に分配されるイメージを湧かせながら、58首を皆さまとウタヒましょう!
今日も一日、清々しい一日をお過ごしください。